温泉

新潟県|月岡温泉 摩周

新潟県|月岡温泉 摩周

月岡温泉を知ろう!

月岡温泉ってどこにあるの?

新潟県新発田市にあります。新潟県は日本海に沿って長細く伸びていて、東京に近い方(南の方)から「上越」「中越」「下越」と3分割して呼ばれます。新潟市が1番北の下越にあって、月岡温泉は更にその東に位置します。上越に隣接する長野県から行くとしても車で3時間以上かかります。

温泉街は見どころがいっぱい!

温泉街は整備されていてとても綺麗。街並みに統一感があります

あしゆ湯足美(ゆたび)

営業時間8:00~21:00 定休日なし 料金無料

訪れたのが冬だったので防寒用のシートに覆われていました。暖かいシーズンには演舞場も開放されるようです。回廊になっていて広さがあります。

源泉の杜(もり)

営業時間8:00~22:00 定休日なし 料金無料

月岡温泉発祥の地のパワースポット。美肌と縁結びを祈願します。硫黄泉の飲水が出来ますが、「日本一まずい温泉」と言われるほどお味は強烈です!

月あかりの庭

営業時間8:00~22:00(点灯時間17:00~22:00)
定休日なし 料金無料 無料駐車場10台完備

円柱のオブジェが美しいです。暗くなると点灯して幻想的な雰囲気に。

プレミアムな「新潟」を体験できるお店の数々。

米処新潟ではお煎餅の生産量もダントツ。工場直送の割れせんが大袋で310円。安い!

オリジナル煎餅焼き体験(1,250円)が出来ます。顔くらい大きい!楽しい

ご飯片手に試食を楽しみながらお買いものが出来るお土産屋さん。残念ながら試食はやっていなかったけれど、可愛らしくパッケージされたお漬物に目移り!

新潟全酒造のプレミアムな日本酒を、おちょこ3杯 600円で試飲できます。圧巻の品揃え! お宿へ行く前に既にほろ酔い

八海山の甘酒や安田ヨーグルトのベースにフルーツや野菜を組合わせて作るスムージーや、こだわりのジェラートが食べられるお店

新潟県魚沼地方の「ハスキージェラート」さん。パッケージが可愛い♪ スムージーもジェラートも素材を感じられてとても美味。   

新潟のお茶・紅茶・コーヒー、そしてワインの試飲が出来ます。お洒落な店内♪

新潟県内のチョコレートが集合! チョコフォンデュにチョコレートドリンクも♪

新潟の米粉商品を集めたセレクトショップ。うどん体験(1玉350円)も出来ます。

米粉スイーツ「うさぎ焼き」 月岡温泉のキャラクター「ゆらら」がモチーフ。とっても可愛い♪

お土産にピッタリな可愛い和菓子がたくさん!あれこれ迷います。

「わらび餅ドリンク」と、抹茶体験(500円)を堪能。生菓子大好き♪

プレミアムなショップの他にも色々あります。

結城堂本店。温泉饅頭の老舗。かりんとう饅頭が有名です。

結城堂串だんご。米処のお団子はこんなにも美味しいのかと唸ってしまうほどに美味!

他にもワクワクするスポットがたくさんありました。充実の温泉街!

★参考★ 月岡・瀬波・咲花の観光スポットを見る! 

次は… 

「摩周」さんを紹介しますよ!

楽天トラベルはお得がいっぱい!

 

タイトルとURLをコピーしました